都道府県連合パズル・ゲーム研究室

パズルやゲームに関する研究結果をアップしていく予定です。

カヴェルナソロ解説

カヴェルナソロ:入門者用の考察

解答へのリンク ⇒ カヴェルナソロ入門者用【164点】(資材累積6以上で除外) 本稿では、入門者用に特有の事柄に絞って考察します。 入門者用もプレイした限りは最適化パズルとしての醍醐味は十分で、部屋タイルが限定されてもまったくスケールに陰りのない…

カヴェルナソロ完全版用【211→212点の過程】(資材累積7以上で除外)

<元記事へのリンク>更新前:211点の解答更新後:212点の解答 基本路線は資材累積6以上で除外の場合と同じで、ラウンド6に宮廷納入所を作りラウンド10に小麦を2つまくことによって得点を伸ばしています。前回の211点の解答では、森林下部の水脈飯を遅…

カヴェルナソロ完全版用【204→205点の過程】(資材累積6以上で除外)

<元記事へのリンク>更新前:204点の解答更新後:205点の解答 今回の更新の一番のポイントは、事務室よりも先に宮廷納入所を作ったことです。以前、「宮廷納入所はラウンド7までに作れればルビー4つ得られるので十分」といったことを書きましたが、これは…

カヴェルナソロ完全版用【200→204点の過程】(資材累積6以上で除外)

Alex Rockwell さんの200点の解答から、204点の解答(前回記事)に至るまでの過程をざっとまとめてみました。大きくは2つのステップに分かれます。 以前お書きしたカヴェルナソロの解説は専ら事前の情報整理に関するものなので、本稿のような記事によってよ…

カヴェルナソロ解説6【アクションの強さに関する考察】

本稿では専ら、アクションの強さについて考察していく。 どのようなアクションが強いかといったことは、慣れている人にとっては日々の多人数戦の中で感覚的に理解していることと思うが、アクションの種類が多岐に渡っている以上は抽象的な部分も多いと思われ…

カヴェルナソロ解説5【プレイに関する情報の考察】

これまでに見てきたのは、主に理論上の最高点(※1)を出すための必要条件だが、ここからは実際にそれを実現するためにプレイの中で意識すべき情報について整理していく。 最高点を目指す上ではこの順序で考えるのがベストだと思う(※2)が、リンクしている…

カヴェルナソロ解説4【その他の部屋の考察】

残りの部屋についても、順番に見ていく。基準はボーナス点系の部屋のときと同様。 A:絶対に使いたいB:できれば使いたいC:使えるかもしれないD:使えない ・シンプルリビング→ リビングの資材が足りない時も、これで増員できる可能性がある。ソロゲー…

カヴェルナソロ解説3【資材量計算】

まずは前回の振り分け結果から。 A:談話ルーム,主倉庫,掃除部屋,貯蔵部屋B:紡績ルーム,搾乳ルーム,飼料部屋C:ビアルーム,鍛冶ルーム,石材倉庫,予備倉庫,武器倉庫,備蓄倉庫,祈祷部屋,書斎部屋 使いたいボーナス点系の部屋をリストアップし…

カヴェルナソロ解説2【ビアルームと貯蔵部屋の強さ比較考察】

厳密にビアルームと貯蔵部屋の得点効率を比較すると、以下のような考え方になる。 小麦と野菜を均等にまいていくと、それぞれの数量は2:1に収束する。この状態ではビアルームと貯蔵部屋は等価(※1)だが、畑に植わっている小麦はビアルームで変換できな…

カヴェルナソロ解説1【ボーナス点系の部屋の考察】

カヴェルナソロにおいて、高得点を出すために欠かせないのが部屋の取捨選択。まずはここから考え始める。主にボーナス点を得られるラベルが黄色の部屋から見ていく。ボーナス点を最大限得た上で、盤面点も最大限得られれば理論上一番高得点になるからである…

最適化パズルを解く上で重要なこと(一般論)

初めにお断りしておきますが、これから解説していくのは「できるだけ早くできるだけ良い解答にたどりつくための戦略」です。解答の良し悪しをあまり気にせずに、パズルで遊びながらスコアを更新していくのを楽しみたいという場合はまた別になりますのでご容…